
シームレスパンツってなに?履き心地どうなの?長持ちするの?
そんな素朴な疑問に答えながら、(自称)ミニマリストがユニクロのシームレスパンツをオススメする理由をお伝えしていきます。
もくじ
シームレスパンツてなに?どんな人におすすめ?
シームレスパンツとは


シームレスとは、シーム=縫い目&レス=ない を意味します。シームレスパンツとは縫い目のないショーツのことです。縫い目がないぶん従来のショーツと比べて肌と下着の境目がフラットなのが特徴です。
ユニクロ以外にもPEACH JOHNやSloggiなどほとんどの女性下着メーカーで取り扱われています。
シームレスパンツはこんな人におすすめ
タイトなボトムスやスカートを履く人
肌と下着の境目がフラットなのでラインが出にくいのが特徴のシームレスパンツ。せっかくのお洒落をしてもパンツのラインが見えては台無しです。かといってTバックは抵抗が、、、という人にオススメです。

学生または座り仕事の人
勉強や仕事で長時間座っていると腰回りや脚の付け根の締め付けが辛くなって来るという方にオススメです。お尻にしっかりフィットして尚且つ、締め付けがないので作業に集中できます。
ヨガやジョギングなどの運動をする人
股関節の動きを制限しないので、ヨガや運動に適しています。タイトなスポーツレギンスやウェアにもひびきにくいです。
ユニクロのシームレスパンツのすすめ

お手頃価格で買い替え○
2020年4月現在では定価590円(+税)とお手頃価格なのでお財布にやさしく、ほとんどの店舗で取り扱っているので買い替えも気軽にできます。
余談ですが、パンツの使用期限はどれくらいかご存知ですか?マツコさんと関ジャニ∞の村上くんで有名なテレビ番組「月曜から夜ふかし」では
イギリスのライフスタイル誌によると洗いたてであっても1年はいたパンツには1万匹ものバクテリアが棲みついており 感染症のリスクを減らす為に1年はいた下着は捨てるようにすすめている (日本テレビ「月曜から夜ふかし」)
と衝撃的な発表がされていました。そうとなれば、できるだけ頻繁に買い替えられる価格のショーツがいいですね。

AIRism(エアリズム)
ユニクロのシームレスパンツはキュプラという素材を使った独自の商品エアリズムのラインナップです。エアリズムとは、
湿気を拡散する。熱気を放出する。汗を吸収し乾かす。https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism/women/
一年中使える商品ですが、夏場や運動時は特に快適な履き心地です。一度手にするとビックリします。
カラーが豊富
ユニクロと言えばシンプルなデザインが特徴ですが、シームレスパンツも同様です。飽きのこないシンプルなデザインですが、カラーが豊富で前面がレースのデザインのものもあります。

シームレスパンツは妊娠中のママにも

実はシームレスパンツは妊婦さんにもおすすめです。お腹を完全に覆うような形ではないので、冬場は腹巻が必要な場合もありますが、締め付けるわけでもなく、ズレ落ちるわけでもないのでとても快適です。

わざわざマタニティー用の下着を買う必要はありません。
シームレスパンツでストレスフリーに!

タイトなボトムスを履いてもラインが出にくく、お尻まわりの締め付けがほとんどないのがシームレスパンツです。どんなシーンでも快適に過ごせるハイブリットショーツと言えるでしょう。
また、ユニクロのエアリズムシームレスパンツはお手頃な価格で買い替えも気軽にできます。定番カラーを選んでもよし、全ての年代の女性におすすめできるのでお母さんや姉妹と色違いで購入するのも良いでしょう。
ユニクロのシームレスパンツをはいて毎日、清潔に快適に過ごしましょう!
下着も履く時・買う時に迷いたくないので統一しています。そして快適すぎてもうシームレスパンツしかはきたくありません!