平日はほぼワンオペの日々を送っている、2歳男児を育てるゆるエシママです。
育児中、「みんな子どもの夜ご飯どう作っているの?知りたい!」「できるだけ時短料理にしたい!」とこんなこと思ったりしないでしょうか。
ちなみに2歳の我が子は、夜ご飯の用意が遅いとご機嫌ナナメ。
というか、抱っこ攻撃で用意ができなくなります!
そのため、帰宅後は夜ご飯をパパッと手早い準備が必須です。
そこで今回はゆるエシママが編み出した、保育園帰宅後10分で提供する息子の夜ご飯の作り方をご紹介します。
“保育園帰宅後”と表現していますが、ママ・パパ関係なく、毎日のご飯づくりが楽になる工夫をしているので参考にしてみてください!
保育園帰宅後の夕食作りスケジュール〜提供時間10分〜
- 照り焼きチキン丼
- 胡瓜の梅肉味噌和え
- 人参の出汁煮
- サニーレタスと豆腐のサラダ
- 冷凍メロン
夜ごはん作りは子どもの機嫌をとることからはじまります。
もっと月齢の低いお子さんは、バナナやおせんべいで機嫌をとってください!
解凍は時間がかかるため、最初に電子レンジへ!(飴をわたすよりも早く取りかかる場合もあります。)
こちらも早めに盛り付けて、少しでも長く自然解凍しておくとGOOD。
メロンだけでなく、スイカや桃、パイナップルなどあらゆるものを冷凍しています!
白米が完全に温まっていなければ、作りおき(取りおき)惣菜と一緒にもう一度温めます。
写真はありませんが、このすきに温め不要な作りおきしていたお惣菜を盛り付けておきます。
(例:胡瓜の梅肉味噌和え・漬物など)
温めたものは、基本的にそのまま出すと熱すぎるので、冷凍庫に入れて時短です。
冷凍庫で冷ましましたが、この時点でも温かさは十分に残っています。
盛り付けたものを集合させて、息子にエプロンをつけて笑顔で「いただきます」
食べムラのある時期ですが、この日はゆっくり食べて完食しました!
保育園帰宅後の夕食作り時短術〜提供時間10分〜
「この提供時間10分は、作りおきがあるからできることでしょ〜」と思いますよね。答えは「YES!」
わたしは、作りおきがあるので素早く食事を出せています。
「作りおき苦手。そんなことできない」「休みの日も何かと忙しい」と思っている方でも、明日からカンタンに作りおきができる技を伝授します!
日々の料理を少し多めにつくる意識をするだけでカンタンに冷凍保存・作りおき料理ができるのでご安心ください。
下記ではわたしが「10分提供」で実践している方法を4つご紹介します。
あとは出すだけ!のタイミングで冷凍保存
休日に作りおきができる方は、しっかり味付けをしてから冷凍保存しておくとGOODです。
電子レンジで解凍・温めをしたらそのまま食べられる状態まで調理して冷凍しておくと、手順や洗い物も少なく済むなどのメリットが豊富。
解凍後、胡麻や削りカツオなどで手を加えるだけで、おいしく食べられます。
・白米 ・炊き込みご飯 ・ケチャップライス ・炒飯
・そぼろ ・タコライス ・肉じゃが ・麻婆茄子
・カレー、シチューのルゥ系 ・トマトソース etc
傷みかけの野菜・果物は即冷凍
毎日忙しい日々を送っていると、「野菜や果物が傷んでた!」なんてこともありますよね。
そんなとき、野菜は種類関係なく1センチ角にカットして火を通します。
調理方法は、レンチン・茹で・炒めなど、なんでも大丈夫です。
その後、ジップロックに入れて冷凍してしまえばお手製万能野菜ミックスの完成。
レトルトのカレーやパスタソースに入れたり、お味噌汁を作るときにも大活躍ですよ◎
果物はひと口サイズにカットしてから冷凍してお手製フローズンフルーツを作ります!
増えすぎたフローズンフルーツは牛乳とミキサーに入れて、シェイクやスムージーにすれば大量消費できます。
シェイクやスムージーは、朝食べないお子さんにおすすめ朝食です!
大人のごはんを冷蔵で取りおき
「休日もまとまった時間が取れない!」「休日も作りおきできない!」という方は、平日にすこしだけ多めに作り、別にとっておきましょう。
わたしの場合は、食事の時間がずれる夫の夕飯を子ども用として取りおきします。
先ほどのつくおき惣菜の照り焼きチキンもそうでした。
保存容器に入れて冷蔵保存することで、翌日の子どもの夕飯に温めなおして提供できます。
冷蔵保存は冷凍よりも短時間で温まるのでおすすめです!
大丈夫!1日ぐらいでは傷みません!
たくさん食べるお子さんや、複数人のお子さんがいる方は、あえて多めに作って冷蔵保存しておくことをおすすめします。
また、在宅ワークでお昼に作って食べた野菜炒めなどを、子どもの夕飯用に取りおきします。
調理器具は電子レンジとキッチンバサミだけ
作りおきのほかにも時短のために、使う道具は電子レンジとキッチンバサミだけ!
平日の子どもの夜ご飯づくりの調理器具は、極力減らします。
ひとくちサイズに食材を切るときはキッチンバサミを使い、使い終えたら刃をアルコールで拭き取っています。
洗い物が減るだけでなく手ばやく時短です。
ひどい汚れがある場合は洗剤を使って洗いますが、軽い汚れならアルコールで十分です!
まとめ|笑顔で「いただきます」ができればそれで100点満点!
わざわざ休みの日にまとめて作りおきをしなくても大丈夫!
日々の料理を少し多めに作って保存する方法を取り入れれば、手軽に作りおきは作れます。
作りおき料理と電子レンジの待ち時間を駆使することで、10分の時短料理は可能です!
パパッとご飯が準備できることで、疲れがピークな夜も笑顔で「いただきます」をすることができます。
ときには市販の惣菜・冷凍食品・缶詰・レトルト食品も上手に使い、無理なく食事の準備をしましょう。
手抜きでも子どもが完食しなくてもよかろう!
笑顔で「いただきます」「ごちそうさま」ができれば間違いなく100点満点!
夫(たまに私も食べる)のメイン料理だけの献立表を公開中▼
食育に関する記事はこちら▼
コメント